令和2年、小屋は「新型コロナ感染症防止のために休業」させて頂きました。
休業中でも、登山道整備・小屋の維持管理などは、例年通り行いました。それらの労をねぎらい、主人の20周年を祝うために、10月31日にウイルス対策をとった上で、「小屋打ち上げ」(忘年会)を行いました。
万座温泉は前日に雪が降りました。ノーマルタイヤでは万座ハイウェイを通行できませんが、全員無事に到着しました。豊国館は自炊宿でもあり、夕食をなくして、各自が食材を持ち寄り、部屋で宴会となりました。
20周年を祝い尽くし、21年目の英気を養いました。
田中さん報告 2020年11月5日掲載 T-222
主人と奥様を、参加したスタッフ5名が囲みます。
「奥様の支えがなければ、20年もやって来れなかった」と主人
持参した日本酒の飲み比べです。1位が緑川、2位が北秋田でした。
富山のスタッフが予約販売で買ってきた、全面をますで包んだますのすし。
主人のお気に入りになりました。
来年の小屋営業への思いを胸に、散会となりました。
湯が湧いているこの万座の谷が、「どことなく仙人谷に似ている」と主人
0コメント