小屋閉め(8月21日~8月24日)

田中報告 2025年8月26日掲載 T-264

 8月24日(日)に小屋を閉めました。

 8月14日(木)にスタッフ1名が室堂から、19日(火)にスタッフ2名が扇沢から小屋に行き、4名で小屋閉めをしました。

 今シーズンは雲切新道が南仙人山まで開通して、仙人温泉小屋に通じる登山道が旧道になりました。加えて能登半島地震で被災した黒部峡谷鉄道が2年連続して運休になっており、休業している小屋に来るのは猿だけでした。

 8月21日にヘリポートの草刈り、22日に温泉パイプの撤去、23日に仮設テントを解体して、物や食材を越冬シェルターに格納、24日にヘリで荷下げをして、全員が下山しました。

温泉パイプを撤去して、残り湯で最後の温泉を楽しみました

露天風呂の大岩で遊ぶ子ザル

囲碁で遊ぶ仙人とスタッフ

仮設テントの解体

最後の晩餐

小屋閉めの朝 火の始末をして帰りました

来年までさようなら

仙人温泉小屋

北アルプスの山小屋【休業中】です。 上は剱岳、下は黒部川、その中腹にあります。 仙人谷の噴気孔から温泉を引きます。 雪深いため夏期のみの運営になります。